Hi-COLOR handworks
NEWS/
お知らせ
環境に優しい染色衣服
Hi-COLOR handworksは徳島県最南端、全国で最も水が綺麗な川36本の一つ海部川の水を生活・染色に使用させてもらっています。
藍の無農薬栽培・スクモ作り・日本古来の染料作り灰汁醗酵建て。神社から湧き出た鉱泉の泥を使った泥染めと季節の草木染をしています。
日本の手仕事をテーマに体験型の民泊の運営もしています。
SERVICE/
サービス
-
染色商品の販売
藍染め、泥染め、草木染めの衣類、小物等の販売と染色依頼。
-
染色体験
藍染め、泥染めの染色体験。
-
民泊
染色工房と隣接した古民家での民泊。
染色商品
ノンケミカルなオーガニック染料で
主に衣類を染色しネット販売。
環境にダメージを与えない循環型の産業、
体に良い醗酵した生きている衣類を作っていく。
PROFILE/
プロフィール
庄司 拓也 Takuya Shoji
神奈川県生まれ。
30歳までは東京原宿の古着屋勤務でサーファーでミュージシャン。
産まれてきた子供のアトピーとバンドツアーで出会った自給自足コミニュティに感化され農的田舎暮らしを開始。
幾つかの土地を経て現在の徳島県海陽町で藍と醗酵と出会い現メンバーでHi-COLOR handworksを創業。
ACCESS/
アクセス
Hi-COLOR handworks
〒775-0202
徳島県海部郡海陽町小川字躑躅ゴソ6-2
TEL : 0884-75-2515
受付時間 : 8:00~17:00 不定休