MENU
2025年のGWが終了しました。 宿泊・染色体験に沢山のお客様にお越し頂き有難…
久々のEARTHDAY TOKYOの出店でした。 東京に住…
4月19、20日 アースデイTOKYO2025 代々木公園原宿門入ってすぐ…
こんばんは。 昨今の物価高騰の影響を受け宿泊料金・一部の商品の値上げを実施させ…
藍染オーダーエプロン 中古カメラ販売のDwarfさん。 生地は倉敷帆布8号で…
3月8日(土)は高知オーガニックマーケッ…
2月16日 日曜日 美馬市制20周年記念事業『美馬インディ…
カメラのオリンパスOM-3のYOUTUBE。 写真家の大杉隼平氏の特集にチョロ…
第2作、永原レキ特集の回にちょこっと出演させてもらいました。 今回は出店で参加…
皆様新年明けましておめでとうございます。 2025年早々の1日、初日の出・…
早いもので明日で2024年も終わります。 ふるさと納税に沢山の…
前掛けのオーダー頂きました! 倉敷帆布生地…
11月22日~24日 古着屋勤務の20代の頃、毎日通ってい…
田中槙乃 あいにいきます展 11月23・24日 11時~16時 ハイカ…
2024年蒅寝せこみ開始 藍染の原料になる藍乾燥葉を水と空気だけで約3か月間醗…
…
ハイカラーのフィールドにある金木犀の花が咲き始め良い香りが漂います。 空もすっ…
こんばんは。 本日は値上げのお知らせでなく(笑)ゲストハウスを…